運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

また、熊本地震では、千百カ所以上の土砂災害危険箇所点検を行ったり、あるいは、保有船舶を活用した被災者への給水活動などを実施をしております。  さらに、平成三十年七月豪雨におきましては、東日本大震災に次ぐ延べ一万一千人を超える規模派遣となりましたけれども、倉敷市真備町において緊急排水実施し、千二百ヘクタールに及ぶ浸水を三日間でおおむね解消いたしました。

塚原浩一

2018-11-02 第197回国会 衆議院 予算委員会 第3号

それは幾つかありまして、一つは国道などの早期復旧、また激甚災害早期指定、二次災害防止対策への支援土砂災害危険箇所への対策、またタイムライン防災推進などということが挙げられておりますが、特に私どもの広島県議の方からは、砂防と急傾斜の対策で県が行う約百二十カ所の工事に対しての支援、これを特にお願いをしたいということが挙げられてきております。  今、二つ申し上げました。

伊藤渉

2017-09-05 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

まずは、土砂災害危険箇所を有する小学校区においては、できるだけ早く全国的に基礎調査を行い、土砂災害警戒区域指定を進めていくことが必要であると考えております。特に、小学生の避難能力の低さ、これを考えますと、小学校そのもの警戒区域に入っているかどうか、災害が起こる前に知っておく必要があります。その上で、住民の皆様にしっかりと周知をしていかなければなりません。  

新谷正義

2017-09-05 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

さらに、福岡県、それから大分県は、発災直後より土砂災害危険箇所等の緊急点検実施して、二次災害防止に向けて応急的な対策あるいは本格的な対策であります災害関連緊急傾斜地崩壊対策事業等に着手をしているところでございます。  今後も、このような制度を活用して、できる限り地域の御負担を軽減できるよう支援してまいりたいと考えているところでございます。

山田邦博

2016-11-17 第192回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

課題として、本県には、全国一多い土砂災害危険箇所があることから、まだまだ多くの未指定箇所が存在している、八・二〇土砂災害を踏まえ、県内全域の速やかな区域指定による危険性周知警戒避難体制構築等が求められていると述べておられました。そして、基礎調査完了のための国の財政支援を切望しておられました。  国交政務官に来ていただいております。

大平喜信

2016-11-17 第192回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

土砂災害防止法では、土砂災害危険箇所について基礎調査を行い、警戒区域を明らかにした後、調査結果に対する市町村長の意見を受けて区域指定するとされています。  そこで、お伺いします。基礎調査完了時の警戒区域推定値、現在の基礎調査完了数、さらに、指定された警戒区域数について、全国広島県、それぞれの数字をお示しください。

大平喜信

2016-04-25 第190回国会 参議院 決算委員会 第8号

また、テックフォース、緊急災害対策派遣隊等北海道から沖縄まで全ての地方整備局等から四百五名を派遣し、ドローンや無人施工機械等を活用しながら、自治体所管施設被害状況調査代行救援ルートの確保、約一千百か所の土砂災害危険箇所点検など、全力被災自治体支援に取り組んでいるところであります。  

石井啓一

2016-04-22 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

また、緊急災害対策派遣隊TEC—FORCE北海道から沖縄までの全地方整備局から現在四百三十四名派遣しておりまして、危険箇所調査、あるいは自治体所管施設被害状況調査代行、また、応急復旧のための技術的な支援、また、一千百カ所の土砂災害危険箇所点検など、全力被災自治体支援に取り組んでいるところでございます。  

石井啓一

2016-04-22 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

四月二十二日現在、九州地方整備局等から熊本県及び大分県の十三市町村等に六十一名が派遣されておりまして、この現地リエゾンからの情報をもとに、国土交通省では、自治体所管施設被害状況調査や、救援ルートを確保するための道路啓開土砂災害危険箇所点検等インフラ関連を中心とする支援活動実施しております。  

金尾健司

2015-06-08 第189回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

政府参考人池内幸司君) 今御指摘ございましたように、従前は土砂災害危険箇所というものを対象としておりまして、これはそもそも土砂災害を防止する事業実施に必要な箇所を把握するために、国交省から依頼して、都道府県の方で二万五千分の一の図面を基に出していただいておりましたが、この土砂災害警戒区域はむしろもっと詳細に調査いたします。  

池内幸司

2015-06-08 第189回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

これが、土砂災害危険箇所というものを分母にして、その上にレッドゾーンイエローゾーンを乗っけて比率を出しているんです。そうしますと、非常に比率の高い県から低い県まであって、特に指定比率の低い県では大騒ぎになって、もう予算を付けて一生懸命指定を進めようというような話になっていたりしたんですね。  

長峯誠

2015-05-28 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

倉林明子君 改めてこの土砂災害危険箇所マップを見ていただきたいんですけれども、この土石流危険渓流土石流が起こる青のラインです。ここで起これば、道路避難路を封鎖するという危険があることは明らかだと思うんですね。地すべり危険箇所や急傾斜地崩壊危険箇所というのも非常に多いところでもあります。  

倉林明子

2015-05-28 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

政府参考人大野宏之君) 土砂災害危険箇所とは、土石流危険渓流地すべり危険箇所、急傾斜地崩壊危険箇所から成りまして、国土交通省の依頼によりまして都道府県土砂災害危険性のある箇所調査したものでございます。  土石流は、水と土砂が一緒になって渓流を流下し、下流の人家や公共施設等被害をもたらすものでございます。

大野宏之

2015-03-20 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

一方で、土砂災害危険箇所が非常に多うございまして、必要な箇所全国でも九万カ所程度ございます。そのうち、対策済みは二万カ所となっておりまして、砂防堰堤整備につきましては、非常に多くの時間を要するということもございます。財政制約がございますが、住民を守る効果の高い箇所等優先順位をつけまして、計画的に整備を進めてまいりたいというふうに考えております。

池内幸司

2014-11-28 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

また、融雪期には、関係機関と連携いたしまして、土砂災害危険箇所及び砂防施設等点検実施いたしまして二次災害防止に努めてまいります。  また、今回の地震により被災いたしました姫川、中谷川、裾花川では、河川護岸崩落、それから護岸背後地崩落、そして崩落した土砂による河道の一部埋塞が発生しております。

池内幸司

2014-11-05 第187回国会 参議院 本会議 第5号

しかし、二〇〇二年に公表された全国土砂災害危険箇所約五十二万五千か所のうち、基礎調査完了は七三%、区域指定完了は六八%にとどまっています。基礎調査が終了している都道府県は十三県で、そのうち警戒区域指定完了しているのは六県、特別警戒区域指定完了しているのは三県のみです。  法案は、都道府県に対し、基礎調査実施促進と結果の公表を義務付けるとしています。

辰已孝太郎

2014-10-31 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

あるいは、基礎調査を終えていない、まだ土砂災害危険箇所という段階でも、あえて、これはグレーゾーンでもホワイトゾーンでもいいんですが、問題意識を持っていただくという意味で、そういう名称の使い方を、俗称ですけれども、使っていった方が基礎調査促進につながるのではないかと思いますが、この件について何かお考えがあれば拝聴したいと思います。

杉本かずみ

2014-10-31 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

また、土砂災害危険箇所につきましても、九月二日に、緊急周知を行うよう都道府県に対し要請を行っておりまして、ほとんど全ての市町村におきまして積極的に対応していただいておるところでございます。  このような取り組みによりまして、土砂災害危険性住民の方に認識していただくことで、基礎調査等促進もされると考えております。  

池内幸司

2014-10-29 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

広島での土砂災害を踏まえまして、九月二日に、土砂災害危険箇所等の周知を行うよう都道府県に対して要請を行ったところでございます。これを受けまして、ほとんど全ての市町村におきまして周知取り組みを開始したというふうにお伺いしております。  具体的には、ホームページ広報誌への掲載、テレビや新聞での広報公共施設での掲示などにより、積極的な周知を行っているところでございます。  

池内幸司

2014-10-29 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

太田国務大臣 宅建業法の重要事項説明というこの全体像の対象というものについては、法令上の制限がかかる区域や、法令に基づいて指定される区域などに限定されているというようなことから、この基礎調査対象区域調査実施有無調査結果、土砂災害危険箇所についての重要事項説明対象とすることにはなじまないとした上で、具体的に、不動産購入者に対してどういう危険性を提供していくかということについての今の論議だというふうに

太田昭宏

2014-10-29 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

次に、土砂災害の危険がある箇所については、できるだけ開発を抑制するという観点から、区域指定を一刻も早く行うことが重要でありますが、さらに、指定前の段階であっても、土砂災害危険箇所についての周知をすることが重要であると思いますが、土砂災害危険箇所周知取り組み状況について改めてお伺いをいたします。

樋口尚也

2014-10-23 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

よく指摘されるのは、土砂災害危険箇所というのが全国五十二万五千三百七カ所あるのに対して、警戒区域特別区域などに指定されているのがまだ三十五万四千七百六十九カ所にすぎないということが指摘をされ、広島でも、指定が非常におくれているということが言われているわけなんですね。  しかし、それはなぜなのか。住民が抵抗するからなんだとか、そういう話だけにしてはやはりならないと思うんです。  

高橋千鶴子

2014-10-23 第187回国会 衆議院 本会議 第7号

次に、土砂災害危険箇所緊急周知についてお尋ねがありました。  広島での土砂災害を踏まえ、九月二日に、危険箇所等周知を行うよう、都道府県に対し要請を行ったところです。  これを受けまして、ほとんど全ての市町村において、ホームページ広報誌への掲載公共施設での掲示などを行い、積極的に周知を行っていただいているところであります。  次に、基礎調査に対する支援についてお尋ねがありました。  

太田昭宏

2014-10-23 第187回国会 衆議院 本会議 第7号

したがって、御指摘のような、基礎調査対象区域調査実施有無調査結果、土砂災害危険箇所については、重要事項説明対象とすることになじまないと考えます。  不動産購入者に対して、土砂災害危険性に関する情報を提供していくことは極めて重要だと考えておりまして、今後、その具体的な方法について検討を行ってまいります。(拍手)     〔国務大臣山谷えり子君登壇〕

太田昭宏

2014-10-23 第187回国会 衆議院 本会議 第7号

平成十四年の調査による全国土砂災害危険箇所は約五十二万カ所。その後、土砂災害防止法に基づき行われた基礎調査警戒区域指定されたのは、ことし八月末現在で約三十五万カ所。うち、特別警戒区域指定されたのは二十万カ所となっております。  実は、実態はより深刻で、既に指定が終了した栃木、福井、山口を例にとると、当初の土砂災害危険箇所数より、指定した警戒区域数が約一・三倍程度多くなっております。

泉健太

2014-08-28 第186回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

土砂災害危険箇所等における砂防施設治山施設整備ハード対策を進めると同時に、土地利用と一体となった減災対策ハザードマップの作成、周知の徹底、災害発生時の的確な情報伝達警戒避難体制整備等ソフト対策を効果的に効率的に組み合わせた対策を、地方公共団体を適切に支援しつつ、強力に推進をすると、こういうふうにうたわれているわけでございまして、まさしく国土強靱化とこの防災というのは両輪でございますので、

古屋圭司